「玉名小岱作(たまなしょうだい)」は、刀鍛冶の伝統を引き継いだ 堺火造り鍛造の包丁です。
昔ながらの松炭を用いた鍛錬で不純物を飛ばし、強靭な刃物として仕上がっております。
鍛治師、研ぎ師、柄師ともに、堺のトップクラスの職人を集め、鋼材・形状・バランス すべてにこだわり抜いた最高峰の和包丁。
日本料理店やホテルの料理人の方々から厚い信頼を受け、長く愛され続ける逸品で、まるよし刃物を代表するシリーズです。
【本焼】
取り扱い鋼材:V金10号、銀三綱、青綱水焼、白綱油焼
※鋼材の特徴については →こちら
【本霞(ほんがすみ)】
取り扱い鋼材:青一綱、青二綱、白一綱、白二綱、白三綱、銀三綱
※鋼材の特徴については →こちら
<銘切り>は、本霞のみ可能です。
【玉名小岱作】の商品は、浦和ショールーム・オンラインショップで販売しております。
また、お客様のご希望に合わせた受注生産も取り扱っております。
[ご注文までの流れ]
①形状
②鋼材
③サイズ
④柄
⑤鞘の有無(本焼シリーズは鞘付きとなります)
以上をご記入の上、下記までお問合せください。